鹿児島登山・鹿児島山登りとは

目次

鹿児島県の登山ルート

屋久島シャクナゲ

鹿児島県には登れる山がたくさんあり、
鹿児島の山で、登頂出来る山は50座程度(里山除く)

一番大きい山でも

宮之浦岳の標高1,936m
※九州最高峰の山
(因みに2番目は永田岳・1,886m 離島でなければ韓国岳の1,700m)

鹿児島県の山全体でのコースを含めると100コース以上あります。

山に登る『楽しみ』

登っている時、登山道に生える

木々の神秘的な風景や
時折吹く風に、感じる心地よい

『解放感』
山頂に着いた時、そこには『絶景』

ご褒美が待っています。

登山の楽しみは『旅』と

『冒険』の両方を併せたような物。

きっと、日頃の疲れを癒す以上の物になると思います。

登山をしている人の年齢層は?

実はかなり幅広いんです。

20歳~85歳(当クラブ調べ)まで※未成年除く

簡単な山からコアな山まで登っています。

登山をしている性別は?

比較的女性の割合が多いです。
6対4ぐらいの割合でしょうか。
主に30代から50代が活動しているようです。

登山に必要な体力は?

実は、鹿児島県の山は低山が多く、よほどの事が無い限り、

ほとんどの山を登れることが出来ます。
ゆっくりと息を切らさないペースで登る事が大事です
体力に不安な方は『トレッキングポール』などを使うと腕の力も使えますので
容易に登る事が出来ます。

準備が出来たら山へ行こう!

大山9合目

山に登る為には色々な道具が要ります。
鹿児島県の山は軽装で

登れる山がほとんどですが、
山登りの基礎は

『遭難に備えて安全に登る事』
いくら低山と言っても、遭難しないとは限りません。
準備はきちんとして、山に登りましょう。

登山に必要な三種の神器は勿論のこと、良く調べてから山に向かいましょう

登山をする前の準備

おススメの鹿児島登山ルート

 霧島東神社~高千穂峰往路コース

霧島東神社~高千穂峰往路コース

『山行時間』 :全行程10.3㎞あります(7時間程度)
『場所』   :〒889-4414 宮崎県西諸県郡高原町蒲牟田6437
『アクセス』 :霧島東神社駐車場から登ります。

ヒルのいない時期を狙って登る事をお勧めしています。

霧島東神社コースの山行報告

冠岳~お遍路巡りコース~

冠岳山頂

低山ながら、伝説があったりと!(^^)!面白い山なのです!(^^)!

通常のコースは鎭國寺に始まり鎭國寺に終わる冠嶽八十八ヶ所の全長約60キロメートルコース

白装束を身につけ、冠嶽から麓の里を3泊4日をかけて巡拝します

『山行時間』 :全行程7.0km(5時間程度)
『場所』   :〒896-0078 鹿児島県いちき串木野市冠嶽
『アクセス』 :冠岳展望公園から煙草神社(道路)へ向かい、登山口から登る

冠岳の山行報告⇩

野間岳~宮ノ山登山口コース

山頂は360°の絶景を一望出来ます。

是非、天気の良い日に行って下さい。

『山行時間』 :全行程11km(7時間程度)
『場所』   :〒897-1302 鹿児島県南さつま市笠沙町赤生木 国道226号線
『アクセス』 :鹿児島市より車で1時間

野間岳~宮ノ山登山口コース↓

雪山登山

鳥取大山


鹿児島では中々雪が降らない為、

あまり機会はありませんが・・・・

まずは遭難時の対策や、ビバークした時の対応などを山岳会やサークルで
山の危険性と共に、きっちり教えてもらいましょう。

韓国岳の山行報告⇩

鹿児島では見る事の出来ない銀世界へ!

鹿児島で色々な山を登り、色々な技術を身に付けたら

一歩抜け出し、県外の山へ挑戦するのも良いと思っています。

熊本の阿蘇山や、大分のくじゅう連山・大船山、鳥取の伯耆大山等

大山の山行報告(雪山シーズン)⇩

山の基礎知識を身に付けて

山登りの人口が増える事は当クラブにとっても嬉しい事です。

色々な山岳会、登山サークル山登り同好会があります。


大自然の山で遊びませんか?

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

九州の登山をメインとした山と猫が大好きな夫婦が作った、山の会です。
気の合った仲間同士、楽しく活動しています。
snsはInstagramにて、山行ログはヤマレコにて。

コメント

コメントする

目次