登山の学びと訓練– category –
訓練・技術・安全知識など。山の知識を深めたい方向け
-
私と金峰山とクライミングと馴れ初め
去年 思えばこの金峰山には色々と思い出があり、前の会で会員達の技術を上げたくて Instagramの知人に どこか初心者でも登りやすい岩場ないですか~? と、LINEした時に教えていただいたのが金峰山の金剛岩。 比較的安全な所でマルチピッチの練習も出来る... -
十曽川沢登り~上部まで(8/13日)
7月末、メス猫さんと 今年のお盆休みは何処に行こうか~? もちろん沢だよね?? 計画書作るか~。とのタイミングで・・・・ あれ、なんか体調おかしいんだけど・・・・ なんかヤバい予感、いや、悪寒が・・・(笑) 熱を測ると・・ 39.7℃ぉぉぉお? となり... -
デート沢♡~猿ヶ城上流部沢登り~
先週に引き続き沢に行きたいと 沢にゃー沢にゃー 騒ぐ、野良猫君 仕事で大変疲れているメス猫だが 簡単な沢だという 言葉を信じて 行ってきました! 猿ヶ城上流部沢登りへ ところがメス猫の体調は絶不調 連日仕事が忙しすぎて ここ1週間完全なる睡眠不足状... -
貢ぎものを所望する沢~津房川中俣沢登り~
お久しぶりのメス猫です 鹿児島県もやっと長い梅雨が明けましたね^^ 2ヶ月もの雨あいだ メス猫と野良猫君は何をしていたかというと… うみねこハイカーズになったり アイツ呼ばわりされたりしながら トレーニングしたり 主に遊んで過ごしていました(笑) ... -
鹿児島の沢登り
沢登りって何? 沢登りとは、川の上流を川に倣って遡行(流れをさかのぼっていく事)する事です。 何が楽しいの? 楽しさは、見たことのない風景や美しい滝に出会う事ができ、時には人が入った事が無いような山奥に巨大な大滝があったり、絶景に出会えるなど... -
鹿児島クライミング~挑戦のその先に~
鹿児島でクライミングをする為に ロッククライミングって実は結構お金がかかります。装備品は高い物が多いです。そう。だって・・・命を守るアイテムだからです。CE規格等、クリアしている製品が必要です。(アクセサリー用のカラビナなんか使ったら死にま... -
鹿児島の山|中級者・上級者にお勧めの登山コース
鹿児島には、初心者から上級者まで楽しめる人気の山がたくさんあります。 やはり屋久島登山が一番人気ですが、飛行機や船を使ったりと、利便性は良くありません・・・。 屋久島ではなくとも魅力的な登山コースがいっぱいあります。 日帰りで楽しめるコース... -
寒波襲来~孤高の猫さんのおすすめ☆~膳棚編~
クライミング行くはずだったのに 寒波襲来に目をつけた孤高の猫さんに 『 膳棚に行きましょう♪ 』 と、突然言われ 唖然とした顔で ‥…膳棚ってどこですか? と返すべジ猫さんを連れ( ´∀` )w アルパインスタイル大好き4にゃん達で行って来ました♪ 膳棚... -
クライミングシューズ
今履いているクライミングシューズ、 スポルティングのタランチュラ(完全に見た目で買いました) ソールの接着剤が剝げてきたタランチュラさん 実は足先を使うたびに激痛が走り・・・・・笑 当初は、 こんなものなんだろう。最初は痛いっていうし と、思っ... -
金峰山クライミング
新しいクライミングロープも買ったことだし、メス猫さんと使用感を確かめに金峰山へ。 今回購入したロープは9.7mmのシングルロープ60m ※下記メーカー抜粋 【信頼のフランス/べアール社製】 花崗岩でハードに使うならこれ。 耐久性の高さでも定評あるべア...