火星に行ってきました。(阿蘇山登山)

こんばんは、ヤマネコハイカーズのメス猫です

11月は残業&出張続きでいつもより

山に全然行けていない&行けない( ;∀;)私たち( ;∀;)

その上、メス猫は今月は

ほぼ睡眠時間が毎日4時間くらいで

ストレスフルマックス状態(;´Д`)

流石に今はクライミングよりも、山というか、マイナスイオンというか

自然を感じに行こう♪となり

行ってまいりました『 阿蘇山へ※注1 』

※注1:正確には阿蘇山という固有名称の独立峰は無くて

 阿蘇山のカルデラ内部に出来た中央火口丘群のうち、その中核を成しほぼ東西に一列に並ぶ

 根子岳、高岳、中岳、杵島岳、烏帽子岳五峰のことを

 阿蘇五岳(あそごがく)と呼び、総称して阿蘇山って言われているんですね

 因みに日本百名山だよ^^

鹿児島から自動車で約3時間半

野良猫君の単独運転の元、やってまいりましたよ!(^^)!

今回のコースは阿蘇山上広場(駐車場)からスタートし

南岳・中岳・高岳・高岳東峰を行くルートにしました

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

婚活中、山で出会ったのが野良猫さん。
いっしょに山を歩き、笑い、気づけば2019年にゴールイン

いまは、広報担当の「ゆずぽん」と「黒玉」に見守られながら、
山に、家庭に、仕事に、毎日バタバタしながらも楽しく奮闘中!

のんびり歩いたり、はしゃいだり、たまにぼーっと空を見たり。
そんな登山が好きな方、ぜひ一緒に遊んでくださいにゃあ~♪

目次