野良猫さん– tag –

やまねこハイカーズ、再始動しました!
2016年から所属していた山岳会を、2022年10月に卒業。
「もっと自由に、もっと楽しく、登山の技術も高めながら活動したい!」
そんな思いから、やまねこハイカーズとして新たにスタートしました。
今では、気の合う仲間たちと一緒に、
のんびり笑って、時々がんばって、楽しく山を歩いています。
やまねこハイカーズは、いわゆる“山岳会”のような縛りはありません。
参加も自由、スタイルもそれぞれ。
“やらされる登山”ではなく、“楽しむ登山”がモットーです。
「やらにゃいとダメ!」じゃなくて、
「やってみたいにゃ〜」の気持ちを大事にしています◎
少しずつ仲間も増えて、今日も猫たちに見守られながら、
にゃんとも楽しい山の時間を過ごしています。
-
熊本の山「二ツ岳]
ヒルが出たり、コケたり雨が降って来たので、早々と下山。登山道はほとんど人が入っていない様子。登山口までもガレ箇所が多く、大きい車ではパンクしてしまうかも?軽が1番良いかも。帰りに日ノ影町へ降りたら、そこの道の駅が良く、妻とゆっくりしてしま... -
宮崎登山~石堂山
久しぶりに登山へ。石堂山…意外とキツかった😮💨偽ピークの連続は心えぐられる。ただ、雲海は綺麗だったなぁ。天気も持ってくれて、良い山行になりました。 継続が大事だと改めて認識。 分かってはいるんだけど行動に繋げるのが難し... -
霊峰白山への道(未達成)
8月9日から13日にかけて霊峰白山に登るべく、準備をしていたのだが…(半年前から)まさかの雨模様で急遽,金沢旅行となりました(笑)まぁ、まだ行くなって事なんだと思う。知人は3回も北アルプスに拒否られているしね…。時間はたっぷりあるので北陸を贅沢... -
2025年明けましておめでとうございます。
本年も変わらずにまったりと活動して参ります。 よろしくお願いいたします。 -
くじゅう17サミッツ☆後編
お久しぶりですのメス猫です!日常が忙しすぎて、気が付いたら前回のブログから2ヶ月半経ってました( ;∀;) 記憶が鮮明なうちに?くじゅう17サミッツの後編をどうぞ~ 朝5:00、疲れた体を引きずりながら起きる2にゃん 山で見る朝日は格別にゃよ 横で野良猫... -
番外編☆ラジオ出演した話☆
10月3日は、にゃにの日か知っているにゃか? 登山の日(10月3日)にゃよ! 2にゃんとも、物知りだね☆メス猫は知らなかったよ~💦 因みに日本アルパイン・ガイド協会の重野太肚二(しげの たつじ)氏が発案し、1992年(平成4年)に日本山岳会が制定し... -
くじゅう17サミッツ☆前編
くじゅう17サミッツとは くじゅう連山のうち1,700mを超える9座を総称する愛称である 季刊のぼろ 創刊号(2013・夏)にて 「くじゅうLOVE」という特集記事が 掲載され、 その中で提唱されたのがきっかけである。 健脚であれば9座を1日で走破することも 可能... -
山のアプリとSNSと。
山のアプリ?なんだそんなもん!地図一択だろう! 一昔前ならそんなセリフもでてきた事でしょう。 時代は新時代!!(おい 海賊王めざすんか? いや、登山王・・・ ・・・・(;^ω^) てな感じで時代はアプリです。 ※けして地図を否定しているわけでは有りませ... -
NEWザック(ミレーザックへのダメ出し)
ザックと言えばミレー!の野良猫さんですが、 このミレーザックのダメな点が一つだけあります。 それは・・・・・ これです。 この部分です! 雨蓋がズレる。しかも気が付かない間に。 後ろからの見た目が良くない(笑) コレ、 雨蓋に物を入れるからですよ?... -
装備品(ヘルメット)
今季は行かないと決めていた 沢ですが、 装備のメンテナンスだけはしないとなぁ・・・ と、倉庫をごそごそしていたら、メス猫さんのヘルメットを発見。 表面のペイントが剥離している 以前購入したペツルのヘルメット 当時\8,000-ぐらいだったような・・・...