登山記録(山行ログ)– category –
やまねこメンバーの実際の山行レポート。エリア別でもOK
-
体験山行①霧島東神社~高千穂峰コース
こんばんは、やまねこハイカーズのメス猫です^^ 今回は体験山行をしてみたいという問い合わせがあり本人の希望コースで 体験山行を実施しました 結論から申し上げると、 今回の山行で当クラブに入会して頂けました☆ よって、会員名で今回の山行報告をした... -
火星に行ってきました。(阿蘇山登山)
こんばんは、ヤマネコハイカーズのメス猫です 11月は残業&出張続きでいつもより 山に全然行けていない&行けない( ;∀;)私たち( ;∀;) その上、メス猫は今月は ほぼ睡眠時間が毎日4時間くらいで ストレスフルマックス状態(;´Д`) 流石に今はクライミングよ... -
開聞岳登山に素人が挑むには 開聞岳の全て
開聞岳 登山 開聞岳9合目 開聞岳は鹿児島県に3座(宮之浦岳,開聞岳.霧島山)しかない、日本百名山に認定された山の一つ。標高924mの火山です。山ではありません。火山です。 鹿児島で火山と言えば、真っ先きに思いつくのが桜島。 桜島 毎日のように噴火して... -
屋久島縦走コース
屋久島縦走(淀川登山口から永田岳~永田川方面へ下るコース) 5月のシャクナゲが綺麗という事で屋久島(宮之浦岳)へ登る事に。 行きはトッピー、帰りはフェリーと緩い感じでいってきました。 フェリーで北ふ頭にサヨナラし、出発です。 どうやら7:30に出発... -
栗野岳~縦走コース
栗野岳の縦走コースとは? 本日は霧島の栗野岳へ縦走コースに行ってきました。 栗野岳はおよそ30年前霧島火山帯で最初に形成された山であり、縦走コースには、スダジイの巨木やタブの巨木モミジの群生地があり、秋には持って来いの山です。 せっかく栗野岳... -
伯耆大山(ほうきだいせん)~別名:膝殺しの山~
8月のお盆休み 野良猫君とメス猫は1~2泊の泊りでの沢登り計画を立てていたのだが… どうも天気が不安定で怪しい。。。 これは※雨が降る可能性が高い!とのことで ※沢は雨が少しでも降れば危険度が上がり、雨模様の時は沢に入らないのは鉄則である 急遽、夏... -
高千穂峰 10月『天孫降臨コース~高千穂河原縦走コース』山行報告
高千穂峰 天孫降臨コース 10月半ば、高千穂峰の『天孫降臨登山口』から登り、『高千穂河原登山口』までの縦走コースを行ってきました。 先日まで天気は快晴でしたが、当日はちょっと雲が多かったように感じます。山の天気は移り変わりが激しいので、想定... -
リベンジ野間岳!
こんばんわ^^メス猫です♪ 以前、お伝えした忌まわしき記憶を覚えているでしょうか? この事件をきっかけに 二度とひとりで山登りに行かなくなったきっかけの山でもあります^^; しかーーーし!今年のメス猫は一味違う 野良猫君と約2年ぶりに『リベンジ野間... -
高隈系連山縦走~御岳~大箆柄岳
こんばんは、メス猫です^^ 皆さん、2022年のゴールデンウィークはいかがでしたか? 今年は新型コロナ感染拡大から3度目のゴールデンウイーク これまでとの大きな違いは『 移動制限 』がありませんでしたね もちろん、野良猫君&メス猫ペアも いざ県外へ... -
デートという名の登山~とある山の話~
こんばんは^^Wildcat hikers(ヤマネコハイカーズ)のメス猫です 今回は野良猫君と2人で1泊0日でとある山へお月見登山に行ってきました♪ 元々、別枠チームの個人山行にお邪魔するつもりでしたが・・・野良猫君が午後から用事が入ってしまい泣く泣く今回はキ...