野良猫さん– Author –

やまねこハイカーズ、再始動しました!
2016年から所属していた山岳会を、2022年10月に卒業。
「もっと自由に、もっと楽しく、登山の技術も高めながら活動したい!」
そんな思いから、やまねこハイカーズとして新たにスタートしました。
今では、気の合う仲間たちと一緒に、
のんびり笑って、時々がんばって、楽しく山を歩いています。
やまねこハイカーズは、いわゆる“山岳会”のような縛りはありません。
参加も自由、スタイルもそれぞれ。
“やらされる登山”ではなく、“楽しむ登山”がモットーです。
「やらにゃいとダメ!」じゃなくて、
「やってみたいにゃ〜」の気持ちを大事にしています◎
少しずつ仲間も増えて、今日も猫たちに見守られながら、
にゃんとも楽しい山の時間を過ごしています。
-
混岳~古き地元の山~
薩摩川内市にある混岳へ。 地元の山っていつでも行ける感があり、中々足が向かない事ってありませんか? 標高は369メートル、2019年代に地元の方々で再度登山道整備をしたとか・・・・ 50年ほど前は遠足や山菜採りに行っていたようです。 昔の人の体力... -
藺牟田池外輪山~崩落~
R6年7月21日、登山道が崩落したと噂の藺牟田池外輪山へ行く事に。 実は前日・・・ たまには会員で山でも行きませんか~? いいですね!!是非行きましょう!・・・(孤高猫さんの事だから厳しめの山を選定・・・) あっ、軽めでお願いします(最近クライミン... -
やまキャン△のススメ
巷ではキャンプブームも落ち着いてきていますが、山登りを生業とする私達は ゆるキャンプもとい「やまキャン」を楽しんでいます。 そんな「やまキャン」。 普通の登山に飽きた方は是非! 装備はウルトラライトを進めますが、もれなくお財布もウルトラライ... -
久しぶりのブログ更新~大金峰・小金峰~
約9ヶ月ぶりのブログ更新です(ほったらかしすぎて申し訳ございません) リアルの仕事が繫忙期並みに忙しくなってしまい、また危険な事(天災時に死亡リスクのある山行)が 会社での立ち位置的にも出来なくなってしまった、と言うのもありInstagramでちょちょ... -
私と金峰山とクライミングと馴れ初め
去年 思えばこの金峰山には色々と思い出があり、前の会で会員達の技術を上げたくて Instagramの知人に どこか初心者でも登りやすい岩場ないですか~? と、LINEした時に教えていただいたのが金峰山の金剛岩。 比較的安全な所でマルチピッチの練習も出来る... -
十曽川沢登り~上部まで(8/13日)
7月末、メス猫さんと 今年のお盆休みは何処に行こうか~? もちろん沢だよね?? 計画書作るか~。とのタイミングで・・・・ あれ、なんか体調おかしいんだけど・・・・ なんかヤバい予感、いや、悪寒が・・・(笑) 熱を測ると・・ 39.7℃ぉぉぉお? となり... -
鹿児島の沢登り
沢登りって何? 沢登りとは、川の上流を川に倣って遡行(流れをさかのぼっていく事)する事です。 何が楽しいの? 楽しさは、見たことのない風景や美しい滝に出会う事ができ、時には人が入った事が無いような山奥に巨大な大滝があったり、絶景に出会えるなど... -
鹿児島クライミング~挑戦のその先に~
鹿児島でクライミングをする為に ロッククライミングって実は結構お金がかかります。装備品は高い物が多いです。そう。だって・・・命を守るアイテムだからです。CE規格等、クリアしている製品が必要です。(アクセサリー用のカラビナなんか使ったら死にま... -
鹿児島の山|中級者・上級者にお勧めの登山コース
鹿児島には、初心者から上級者まで楽しめる人気の山がたくさんあります。 やはり屋久島登山が一番人気ですが、飛行機や船を使ったりと、利便性は良くありません・・・。 屋久島ではなくとも魅力的な登山コースがいっぱいあります。 日帰りで楽しめるコース... -
開聞岳登山~実は2ルートあった?
伯耆大山に行く予定(2月18~20日)が、あいにくの雨模様で延期となり、 やる事無く、途方に暮れるやまねこ共・・・・。 開聞岳でも見に行こうか~(雨だけど) デートならいいよ? と、いう事で、たまには南でランチでも~メス猫さんとドライブに行ってきまし...