年末のスケジュール

こんにちは、ヤマネコハイカーズ野良猫です。

クリスマスに部屋でダラダラしている猫どもを横目に年末のスケジュールを立てております。

ダラダラ猫

くじゅう山かな~英彦山かな~?

雲仙岳・由布岳もいいね~と候補がいっぱいです。

季節に合わせた山行計画を組むことによってより一層、山が楽しめるというものです。

タイヤもやっとスタッドレスに変更しましたし・・・(意味深)

実は以前、知り合いからRAV4のタイヤをスタッドレスに代えようとしたら「60万かかると言われた」と、

聞いた事もあり、めちゃめちゃ億劫になっていたのです。

しかーーし! 冬山に行くにはスタッドレス必須!!とあり、満を持しての交換でした。

まず、ディーラーやカー用品メーカーへ赴き、見積を取ってみます。

野良猫

スタッドレスタイヤを探しているんです。なるべく安価で考えております。

店員A

タイヤだけで12万~15掛かりますね~~、ホイールを合わせると・・・etc

たけぇぇぇと思った反面、60万は無いな。と実感(インチの違いもあるのでしょう)

でも、12万~15万かぁ・・・でも、まぁまぁするよね。って事で保留(今月山用品に30万投資したのもあり財布の紐は硬い(´・ω・`)

そしてふとネット購入ってどうなんだろう。と気になり、

自分が使用しているRAV4のスタッドレスタイヤを検索・・・・・。

下記サイトで225-60 R18 100Hを検索した所・・・

なんと!スタッドレスタイヤ2022年製が1本\14,220- 4本購入でも\56,880-!

カー用品店で聞いた12万~15万って何???となってしまいました。

工賃量なのか?敢えてめちゃめちゃ質の良いスタッドレスタイヤを進めてきていただけなのか(安価でって言ったのにぁ)

もう購入した方が安いよね!となり、思うがまま購入(笑)

後は、タイヤを持ち込み交換して頂けるメーカー様を探すだけです。

知人に頼むと「いつでもいいですよ~」と快くご返事頂いたのですが、この忙しい年末と、当日にいきなり持ち込もうか?と言う考えに知人を巻き込んではいけない(笑)と判断。(行き当たりばったりの野良猫さんです)

こういう時は、身内に頼るしかありません(笑)

兄弟グループLINEに投稿します。

するとAI並みの反応で、長男からお店のアドレスが送られてきました。

「いいね~ここ。当日でもやってくれるんだ」というところばかりです(お値段\16,000~が多い)

流石!長男。やる時はやるな!と思いたいのですが・・・・

送ってきたアドレス、全部兵庫なんだよね・・・・(笑)

ネタで送るにしても、鹿児島から姫路は遠いなぁ・・いや、むしろわざわざ行ってやろうか?(そして高いご飯奢らせよう)とか考えていると、末っ子の四男から電話が。

四男

兄貴元気~?今大阪なんだけど・・・

まさか今度は大阪の?とかネタで言うつもりか??(笑)と身構える野良猫さん。

・・・どうやら出張で大阪にいっており、今立ち往生中との事(大雪で)

話を聞くと、地元の友達でやってくれる所を探してくれるらしい。

流石!四男!!長男とは出来が違うな。と再度認識(笑)

すぐに電話が来て、当日やってくれるとの事。

ありがとう。四男(*’ω’*)

そして工賃にビックリ!

なんと\6,500-で出来ますと。

いやぁ、地元って凄い。

早速、交換したのでした。

今年の山への行動範囲が大幅に広がった、野良猫さんでした。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

『本当に楽しい登山を!登攀技術を高めたい』という目的を持って再始動!再出発のHP管理人です。
気の合った仲間同士、楽しく活動しています。
山岳会のような縛りは無く、会員は自由です。
発足してから会員も増え楽しい日々を過ごしております

目次