山への向き合い方(楽しみ方)~「孤高の猫さんバージョン」

派!な孤高の猫です♪

私の目標は

孤高の猫

「アルパインクライミング」

登山を始めた当初は

・・・・ただの憧れだった。

映画「岳」をみて

孤高の猫

「オラ小栗旬になる!」

・・・と決めたあの日から

毎月開聞岳トレーニングをし、積極的に遠征もした。

さらなる安全性向上と活動範囲拡大の為、

『ロープワークの技術が必要!!!』と山岳会にも所属したりもしてみた。

今までいつか来る日の為に、

歩荷だったり

朝駆け夕駆けをしてきた

歩荷は身体を鍛える為、

体に余裕があると心にも余裕ができると思う。

疲れ切った身体で絶景には出会いたくない

朝駆け夕駆けは

行動時間を長くとる為には当たり前になってくる

孤高の猫

雪山テン泊装備+ギアで30kgとかなのかな?

ベースキャンプから真っ暗の中

ヘッデンを灯し取付きへ向かう…う…う…

妄想族炸裂(笑)

私も若くないので、一回行けたらいいかな…ゾクゾクする山行☺️

流石に単独行は無理なので、

パートナーが必要!

でも、かなりのレベルで危険が伴うので

孤高の猫

「やろうよ!」

と気軽には言えない…

今は

ヤル気満々の方と出会った時にすぐ挙手できるように備えよう。

遊んでもらえるように鍛え備えよう。

技術はなくてもヤル気さえあればお互いの向上心でマスターできる!はず…

そなえてないとチャンスが訪れても気づかないし、

気づいたとしても掴む権利がない。

自分の目標にむけて備えてますか?

孤高の猫

  Are you ready?   

Here we Go!~Coming soon  By 孤高の猫

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

犬派!な孤高の猫です♪
私の目標は
「アルパインクライミング」
そなえてないとチャンスが訪れても気づかないし、気づいたとしても掴む権利がない。
自分の目標にむけて備えてますか?
Are you ready?

目次