先日、やまねこハイカーズのメンバー4にゃんで
鹿児島県出水市にある矢筈岳に登ってきました
矢筈岳(やはずだけ)とは、
熊本県水俣市と鹿児島県出水市とにまたがる標高687.0mの山である
メス猫は前々から思ってたんだけど…
日本ってやたら同じ名前の山が多くない?
…で、ネットで調べてみたら…あるわあるわ
- 矢筈岳(新潟県) – 新潟県三条市と五泉市の境にある山。標高1258m。
- 矢筈岳 (和歌山県) – 和歌山県日高郡日高市にある山。標高811m。
- 矢筈岳 (長崎県) – 長崎県長崎市にある山。標高336m。
- 矢筈岳 (天草市天草町) – 熊本県天草市の下島にある山。標高381m。
- 矢筈岳 (天草市河浦町) – 熊本県天草市の下島にある山。標高481m。
- 矢筈岳 (山都町) – 熊本県上益城郡山都町にある山。標高1113m。
- 矢筈岳 (苓北町・天草市) – 熊本県天草郡苓北町と天草市の境にある山。標高480m。
- 矢筈岳(熊本県水俣市と鹿児島県出水市) – 熊本県と鹿児島県の県境にある山。標高687m。
- 矢筈岳 (大分県) – 大分県東国東郡姫島村の姫島にある山。標高267m。
- 矢筈岳 (綾町) – 宮崎県東諸県郡にある山。標高704m。
- 矢筈岳 (日之影町) – 宮崎県西臼杵郡にある山。標高666m。
- 矢筈岳 (日置市) – 鹿児島県日置市にある山。標高303m。
- 矢筈岳 (南九州市) – 鹿児島県南九州市にある山。標高359m。
- 矢筈岳 (屋久島) – 鹿児島県熊毛郡屋久島町の屋久島にある山。標高135m。
全国に14座もあるじゃん!
うーん、ややこしい(;’∀’)特に九州に多い山名みたい
ちなみに矢筈の意味が
矢の末端の弓の弦 (つる) を受ける部分のことなので
今回の矢筈岳のように
熊本県水俣市の南端と鹿児島出水市の県境にそびえる山頂部が二つに分かれており
それが矢筈のように見えることから、この名前が付いたといわれているらしい
要は山の名前は形状で名付ける場合が多いからのようだ
今回、矢筈岳を選んだのは
以前、こばん猫さんが
矢筈岳にも登ってみたいなぁ…
と話していたので
それなら行きましょうか!
となったわけです
今回は米ノ津コースを選択⇩
しかし、登山道入口から登ると単調な林道歩きが4キロほど続くので
今回はそこの歩きはパスし
みんなで乗り合わせて本当の登山道入口まで車で行きました
かなりの悪路で去年買ったばかりの野良猫君の車は傷だらけ
これは登山をしている以上、仕方ないですね( *´艸`)
林道わきに駐車するとすでに一台の車が止まっていました
中には若い女性と2歳くらいの子供の二人連れで
私たちに気づくと車の中から出てきて
こんにちは~皆さんは今から登山されるんですか?
こんにちは!
ええ、今から登ります
貴方は登山では…ないですね?!
恰好がコート姿で街で着るような服装恰好でした
そのうえ、まだよちよち歩きの子供を連れては
いくら低山とはいえ無理があります
山頂は近いですか?バギーで押して登れるかな?(笑)
いや、このコースは山頂までほぼ沢沿いのコースで
岩がゴロゴロの登山道なので
バギーを押して登るのは無理だと思います
そうなんですね~じゃ近くを散策して帰ります~
…と会話をし別れました
なんだか変な女性だったなぁ…(; ・`д・´)
とモヤモヤする気持ちを抱えながら登山をしていると野良猫くんが
メス猫さん、あれは完全に訳ありだよ
訳あり?!
あの人、僕らより先に
すごいスピードで林道を駆けていった車の人だよ
初めてここに来た人の運転の仕方じゃないよ
た、確かに…
登山のこともわざと話題をそらす為に
話しているような感じだったね
大丈夫かな?自〇とかしないよね?!
多分、家庭が上手くいってなくてとかで、
気分転換に来ただけだよ…きっと
なら、良いんだけど…
山には命とゴミは捨てちゃいけないんだぞ(; ・`д・´)
この米ノ津コース、全く日差しが入らないので
幽霊でも出そうな雰囲気でちょっと怖い
そんなところに散歩って…何か解せないですね
そんな話をしているとあっという間に山頂到着
早めの昼ご飯でも食べようかと話していると
また別の若い女性に話しかけられました
もしかして、やまねこハイカーズの皆さんですか?
こんなところでお会いできるなんて!
私、いつもブログ読んでいます♡
こんなマイナーなブログみて頂いているなんて感激です( *´艸`)
ありがとうございます!メス猫です(^^)
なんだか、意味不明な自己紹介になってしまった(;’∀’)
あの方がご主人ですか?
です。野良猫君です( *´艸`)
ちょっとした雑談をし
楽しいひと時を過ごすことができました
※以前、所属してた山岳会の時はこんなことは無かったのに!!
私自身は何も変わったつもりはないのけれど
やまねこハイカーズには親しみやすさがあるのかな?と嬉しく思った出来事でした
リアルメス猫に会って彼女がガッカリしていないことを願う!(笑)
その後、昼食をとり鬼立岩へ向かう
昔はクライミングが出来たらしいが、
現在は苔だらけでビスも錆びており大変危険なのでクライミングはお勧めはできない
ただ、鬼立岩を見るだけでも一見の価値はあると思う
その後、同じルートから足早に下山
朝来た時に会った若い女性は帰ったようだった
…何事もなくてホッとした
休憩時間入れても約4時間余りの短い山行だったが、
やまねこ達は各々楽しんでいたようで良かった(*^^*)
解散し帰路に着く途中で恒例のご褒美アイスを探すも無い(;’∀’)
今回は無しかぁ~と思っていたら野良猫君が出水市にある
菓匠田中さんへ連れて行ってくれた
そこでこのお店名物のチーズ饅頭を食べたんだが
今まで食べたチーズ饅頭の中で一番おいしかったです( *´艸`)
こういうことばかりだから痩せないんだろうけど幸せにゃ☆
これからも山で会ったら気軽に話しかけて欲しいにゃ♡